富田林ときのクリニック

当院について

ご来院される方

当院の特徴

特定健診

アクセス

採用

お問い合わせ

投稿者名:管理者富田林ときのクリニック

クリニック名の変更とホームページ リニューアルのお知らせ

2022年5月5日 お知らせ クリニック名の変更とホームページ リニューアルのお知らせ 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 このたび医療法人祐青会は、さらなる発展を期すため、 2022年5月1日より『医療法人 百賀 時の会』へ名称変更をいたしました。 併せて、当院も尾崎クリニックを改め、『富田林ときのクリニック』へ名称変更いたしました。 尚、名称変更に伴いホームページも全面リニューアルしております。 法人名には、『「人生1 0 0 年時代」において、百歳という高い目標を持ち、生きる賀びをサポートさせていただく医療法人でありたい。』という想いを込めております。設立当初の初心を忘れず、真心を込めてサービスをお届けすることが私たちの使命と考えています。 今後とも引き続きご愛顧賜りますよう何卒お願い申し上げます。 【新法人名】 医療法人 百賀 時の会(いりょうほうじん ひゃくが ときのかい) 【変更日】2022年(令和4年)5月1日 【住所・電話番号】〒584-0005 大阪府富田林市喜志町3丁目13番10号0721-24-0024(月~金 8:30~18:00、土 8:30~14:00)※住所、電話番号の変更はございません。

クリニック名の変更とホームページ リニューアルのお知らせ Read More »

医療機関初! 日清食品様の「完全栄養食」の試験提供を実施

2022年11月8日 取り組み これがベース_複製して使う 医療法人祐青会(現 医療法人 百賀 時の会)※は、日清食品様が研究を進めている最新のテクノロジーに基づいた「完全栄養食」の試験提供を実施しました。今回の取り組みは、医療機関で「完全栄養食」を提供する初めての事例となります。 日清食品様は、『見た目やおいしさはそのままに、カロリーや塩分、糖質、脂質などがコントロールされ、必要な栄養素を全て満たす食』をコンセプトとして、さまざまな栄養学的見地を参考に、インスタントラーメンなどで培った技術を応用し、独自かつ最先端の食品加工技術を駆使した未来の「完全栄養食」の研究を進めています。医療の現場では、高血圧や高血糖などの患者さまが、栄養制限によって食生活に我慢を強いられています。”食の楽しみ” は、人間のWell-beingにとって欠かすことのできない要素です。実際に、当院に通院されている患者さまを対象にアンケートを実施したところ、「栄養素を気にしている」「普段の生活で避けがちなメニューがある」と考えている患者さまが一定数いることが分かりました。そこで、”おいしさ” と “栄養バランス” を両立した日清食品様の「完全栄養食」を医療機関で提供することにより、患者さまのQOL (Quality of Life) を高めるお手伝いができないかと考え、今回試験提供を実施しました。2022年3月22日(火)から25日(金)までの期間、91名の通院患者さまに「完全栄養食」をお召し上がりいただいた結果、89%の方が「継続して食べたい」と回答されました。また、味についても76%の方が「おいしい」と感じているほか、「普段、食べられないメニューだからうれしい」「ほかのメニューも気になる」など、”食の楽しみ” を感じられたことへの高い評価や、「完全栄養食」に対するご期待の声もいただきました。   医療法人祐青会(現 医療法人 百賀 時の会) 理事長兼 尾崎クリニック(現 富田林ときのクリニック)※院長 木村 伸悟医師のコメントつらい治療をされる患者さまに対し、食生活での我慢を強いるのは心苦しく、栄養バランスを鑑みたうえで、”食事の楽しみ” や “好きなものを食べる喜び” を提供することができないか、と常々考えていました。そんな中、日清食品が研究を進めている「完全栄養食」のことを知り、このプロ

医療機関初! 日清食品様の「完全栄養食」の試験提供を実施 Read More »